スマートフォン専用ページを表示
▼ネットメディアおおさか
「TOP」
Netmo Topics
健康新常識
メルマガ配信登録
▼毛馬一三の世界
大阪産業創造館のドラマ
大阪に国際機関をつくれ
「小説ワッハ上方」紹介
▼百家争鳴執筆者
頂門の一針「渡部亮次郎」
政治評論家「杉浦正章」
評論家「早川昭三」
その他特筆投稿
ジャーナリスト「石岡荘十」
在仏邦人「岩本宏紀」
評論家「眞鍋峰松」
熱血弁護士「川原俊明」
評論家「渡邊好造」
弁護士「石田岳彦」
ドクターヘリ
大阪厚生年金病院
医療現場から投稿
緩和ケア「松永美佳子」
主宰者「毛馬一三」
▼百家争鳴新着原稿
(12/14)
◆「浜辺の歌」の取材であわや
(12/14)
◆米原潜佐世保初入港のスクープ
(12/13)
◆中曽根政権が5年間に亘って犯した「大罪」
(12/13)
◆中国人のオレオレ詐欺集団
(12/13)
◆中国の弾圧に日本こそ物申せ
(12/13)
◆蕪村俳句は本当の世界を厳密に伝えるアートシェフツォバ
(12/12)
◆中曽根政権が5年間に亘って犯した「大罪」
(12/12)
◆中国人のオレオレ詐欺集団
(12/12)
◆中国の弾圧に日本こそ物申せ
(12/12)
◆リハビリって、再び生きること
▼コメント・ご意見
◆東日本大震災の報道で思うこと
by 岩本宏紀(がんちゃん) (05/24)
◆脳卒中予防に半世紀ぶりの新薬(2)
by 長澤良宏 (05/13)
◆大阪市は「赤バス」を廃止するのか
by namuami (04/06)
◆「大阪都構想」が争点 大阪地方選挙
by 大野 (04/01)
◆脳卒中予防に半世紀ぶりの新薬(2)
by 戸枝 浩 (04/01)
▼過去の履歴
2019年12月
(41)
2019年11月
(94)
2019年10月
(113)
2019年09月
(111)
2019年08月
(120)
2019年07月
(126)
2019年06月
(112)
2019年05月
(124)
2019年04月
(102)
2019年03月
(85)
2019年02月
(104)
2019年01月
(96)
2018年12月
(111)
2018年11月
(100)
2018年10月
(123)
<<
◆流行歌手の晩年様々
|
TOP
|
◆流行歌手の晩年(続)
>>
2011年12月17日
◆巴里だより クリスマスの飾りつけ
岩本 宏紀(在仏)
早死にしてしまったゴルフ仲間の息子さんが
板前をやっている店で、ゴルフ仲間と晩御飯。
いいものです。
巴里郊外 ラ・ガレンヌ・コロンブのアパートに戻ると
うちの前の道、ボルテール通りがクリスマスのイリュミナ
シオン。
規模は小さいがなかなかセンスがいい。
at 05:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
在仏邦人「岩本宏紀」
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック